株式会社小川電設 Recruit

入社8年目 S君|株式会社小川電設 Recruit

  1. TOP
  2. 採用情報
  3. インタビュー
  4. 入社8年目 S君

S君 入社8年目

私は電気科のある高校を卒業し、
入社してから今年で8年目になります。
主に電気工事の施工管理を担当しており、工事の見積り、工程管理、打ち合わせ、作業員の手配、図面作成、資料作成など幅広い業務に携わっています。
これまでに新築工事や改修工事を経験し、できることが増えたことで、一人で現場を任せてもらう機会も多くなりました。
昨年には1級電気工事施工管理技士に合格し、現在は民間工事だけでなく公共工事にも従事しています。

今後もこれまでの経験を活かし、工事を円滑に進めていきたいと考えています。また、消防設備士などまだ取得できていない資格の勉強にも力を入れていきたいです。
後輩も増えてきたため、頼れる先輩を目指し、これからも仕事に励んでいきます。

Question

  • Q.普段の業務はどんな事をしていますか?

    A.図面作成、材料の発注、現場管理、見積作成などをしています。

  • Q.小川電設に応募したきっかけは何ですか?

    A.高校で求人募集を見て応募をしました。

  • Q.普段からどんな事を心がけて仕事をしていますか?

    A.出来ることを少しでも片付けて行くように心掛けてます。

  • Q.S君から見る小川電設はどういう会社ですか?

    A.施工・管理を両方を経験出来る、いつも賑やか楽しい会社です!

  • Q.仕事をする中で印象に残るエピソードはありますか?

    A.初めて現場を一人で竣工したときの達成感が印象に残っています。

  • Q.社員同士で活動されることなどありますか?

    A.あります。社内会議などで人員調整をし、協力し、現場を終わらせます。

  • Q.これから小川電設でどのような仕事がしたいですか?

    A.できることが少しずつ増えてきているので、専門的な知識をもっと深めれるような仕事をしたいです。

  • Q.将来の目標などあれば、お聞かせ下さい。

    A.まだまだ、先輩方に質問して助けていただいているので一人で解決できるような知識力をつけたいです。

  • Q.就活生に向けてのメッセージをお願いします!

    A.図面作成等でパソコン作業をすることが多いのでパソコンが得意なひとにおすすめです。また、建物が完成した時に達成感があるのでものづくりが好きな方にもいい職場だと思います。

Entry エントリー