生産システムの高度化と自動化を進める制御工事事業。
省エネルギー、省資源対応のニーズに対応できる体制を確立しています。
自動化ライン
単体機
中央監視制御設備
シーケンス制御とは、製造ラインなどの自動化装置にて、
機械や装置などの動作を決まった順番で動かすための制御方法のことです。
ここでは、シーケンス制御の構成や種類について詳しく解説します。
工場の生産ラインで自動車シャーシーの自動溶接ラインや、テレビや冷蔵庫などの自動組立ラインなどがあります。
まず、シーケンス制御は次の部品の組み合わせから構成されています。
これらの組み合わせにより、決まった順番で装置が動くのです。
また、シーケンス回路には3種類の制御方法があります。
工場などの自動化装置ではPLCを用いたシーケンス制御が一般的となっています。
そして、PLCを用いたシーケンス制御は次の手順で行います。
プログラミング
ラダー図やフローチャートを用いて、シーケンスロジックをプログラム作成します。
入力設定
センサーやスイッチなどの入力機器をPLCに接続し、その信号を読み取ります。
出力設定
モーター、ランプや電磁バルブなどの出力機器をPLCに接続し、制御信号を送ります。
運転
プログラムを実行し、シーケンスプログラムに従って動作を制御します。
普段はシーケンス回路を直接目にすることは少ないのですが、工業オートメーションなどにおいて、シーケンス制御は重要な役割を果たしています。
生産ラインの制御工事を行うことで省エネ・効率化に伴い生産能力の向上が見込めます。
生産ラインの制御工事を行うことで、各工程ごとに人員を必要とした工程も
自動化・機械化にすることで生産コストの削減に繋がります。
作業場で発生する人為的なミスが自動化・機械化により解消されます。
ネットワークで生産管理を行うことで、全工程の状態が一元化され、確認の視覚化が可能になります。